やっとこ春ですね!Tシャツシーズン到来!?ちょっときどって楽しく素敵な春を~♪
9,900円以上のご購入で全国送料無料(ゆうパケットor宅配便)
やっとこ春ですね!Tシャツシーズン到来!?ちょっときどって楽しく素敵な春を~♪
Pick Up Category
Blog
2024/05/17 13:07
ひさかたぶりにブログを書きます。(語彙力もなく文章力もなくただの自己満ブログです。)
今、推しのインディーバンドがいくつかあり、ブログで紹介とかしていきたいなぁと前々から構想しておりまして、なかなか手付かずだったんですが、先日20240512に初めてようやくライブを拝めて、その熱量にあてられてようやく書こうと決心したわけです。
んでもって、紹介するにあたり、一番はこのバンドと決めていました。
「AKUTAGAWA FANCLUB」

2024/05/12@鶴舞DAYTRIP
まず、もうバンド名がイケてますよね。
東京のバンドなんですが、初めて知ったのは2021年頃、、、
初めて聞いた時の感想は、やたら攻撃的でエッジのきいた攻撃的なノイズロックに
ミッシェルのチバさんのようなディストーションのかかった声がのっかってて、勢いがすごくて、、、こりゃツボだ、、、って感じでした。
Brutal Solid Noise Rockin' from Tokyo, Japan?なんだそりゃ、メチャメチャかっこいいやないか!!
で、すっかりスポティファイにてヘビーリスナーになったわけですが、それからしばらくして2022年にフィジカルのアルバムを発表。
AKUTAGAWA FANCLUB / UNKNOWN DEVIL'S CALLING

Tracklist
1. go seppuku yourselves
2. we are in emergency
3. jesus metallic
4. salvador youth
5. razorblades
6. good morning blind monkeys
7. shredder
8. unknown devil's calling
9. tokyo
10. intro
11. 春の心臓
12. bloodred renegades
13. destroy your idols
14. wolf's calling (what the fuck is going on?)
これがまたすげぇよくって、はじめはSpotifyで聴いてたんだけど、バンドが売れたら間違いなく後世に残る名盤になるだろうな、と確信。フィジカルのCDはほんと久しぶりに買いました。(再生機器はもはやないんだけども)
リンク張っときますので気に入った方はぜひ。
このアルバムは、ん~、全然違うんだけども、初めて聞いたとき、なんかNINのダウンワードスパイラルみたいだな、と感じて(共感してくれる人はほぼいないと思うけど)
ダウンワードスパイラルはどこか陰鬱でウェットなんだけど、こっちは乾ききってる感じ?カラッカラな感じ?
ま、なんかわからんけど、ヘビーでラウド?な楽曲の中にNINの「A Warm Place」や「The Downward Spiral」→「Hurt」につながる感じが8「unknown devil's calling」や「Intro」→「春の心臓」と自分の中でリンクしたんかな?全体の構成?ま、わからんけど。
もうほんと、ほぼ全曲好きなんだけど、特に
「1. go seppuku yourselves」の勢い「美しく生きて死ね」と叫ぶキラーワード
「3. jesus metallic」の骨太な感じ。
「5. razorblades」の4拍子と6拍子と入り混じる疾走感。タイトに繰り返すリフ、癖になる。
「6. good morning blind monkeys」の鈍く響く陰鬱な感じ。
「7. shredder」の金属音とうごめく低音、緊迫感が鬼気迫る。
「9. tokyo」の変拍子でドロドロした感じから爆発する感じ。
そして
「10.Intro」→「11.春の心臓」で吐き出すどうしようもなさからの脱却。からの
「12. bloodred renegades」で今までを一掃する感じ。
「13. destroy your idols」のジャキジャキギターリフ。にで最後の
「14. wolf's calling (what the fuck is going on?)」で新たなスタートを感じさせる曲でしめる。
ん~、やはりほぼ全曲だったな。(んでコメントで何言いたいのかわからんな。雑ですいません。)
とにかく楽曲はもちろん、アルバムの構成もとてもよくって、映画1本見たような感覚になるのも良いところ。
とっつきやすいのは「5. razorblades」と「11.春の心臓」と思います。
いくつかYOUTUBE載せときます。
go seppuku yourselves
razorblades
tokyo
春の心臓
wolf's calling (what the fuck is going on?)
AKUTAGAWA FANCLUBという名前に負けない歌詞のワードセンスも絶妙です。
「美しく生きて死ね」「運命には用がないぜ」「革命と再生 喉を掻っ切れ」「拝啓 ミスター・レノン 想像力なんてないほうがご機嫌に生きていけるんじゃねえの」「想像力でぶっぱなす」などなど。
当店のセレクトしてるバンドでNIN、NIRVANA、Sonicyouth、PJ Harveyなどなど好きな方にはおすすめ要素が非常にたくさんです。
ひとまず、長くなったんでここで締めますが、2023年リリースのアルバム「DISTORTED RAINBOW」もかなり最高に仕上がってます。
ともかくAKUTAGAWA FANCLUB、かなりサイコーなんで下のリンクよりぜひぜひ聴いてみてください~!
AKUTAGAWA FANCLUB https://www.tunecore.co.jp/artists?id=307345&lang=ja
アーティスト情報
AKUTAGAWA FANCLUB
2011年頃結成。 「Brutal Solid Noise Rockin' from Tokyo, Japan」を標榜して活動中。 "ポストハードコア/ノイズロック化したTMGE"、"チバユウスケが結成したMETZみたいなノイズロックバンド"、"SHELLAC等アルビニ関連の、ザリザリなオルタナ~ノイズロックを根幹にしつつ、『カサノバ・スネイク』以降のTMGEの音像をブースト&合体"などの評を得ており、かなり最高。
今後も推していきます。
売れてもらって、でっかいステージで皆で暴れたいんでw